北摂で柴犬くんと暮らす日々

暮らしの中で気づいたことを書き綴る日記です。

犬用ササミジャーキーを作る

公園でよく会う犬仲間さんが、ジャーキーを手作りされていると聞きました。どうやって作っているのか聞いてみると、ドライフルーツなどが作れる「フードドライヤー」なる調理器具を購入して作っているそうです。犬への愛ですねぇ。

Amazonで見てみると「フードドライヤー」4,000円~10,000くらいが相場のようです。調理時間は、器具の種類、肉の種類、肉の厚さによって異なり、3時間~12時間と様々です。

さて、フードドライヤーがなくても、オーブンでもジャーキーは作れます。作り方は下記の通り。

  鶏のささみや、鶏の胸肉、牛の赤身などをできるだけ薄く切る。

  オーブンに並べ、120度で1時間、裏返して1時間焼く。

  白い部分がなくなって、全体が乾燥していれば完成です。

もう少し早く作りたいなら、温度を高くすれば早く焼けます。ただし、低温でじっくり焼くほうが旨味が凝縮されて美味しいです。

私は、フードドライヤーを持っていないので、「オーブンで焼こう」と思ったのですが、「いや待てよ。どこかでドライフルーツの作り方を見たような気がする」と思って考えてみると、「そうだ、うちのヘルシオ ウォーターオーブンだ!」と思い出しました。

ヘルシオのレシピ集を見ると、ばっちりドライフード(おつまみ)のレシピが載っていました。ドライフートメニューを選ぶと、2時間30分で出来上がります。白い部分が残っていたら、時間を追加します。

f:id:konpiradog:20240205214758j:image

 

家でジャーキーをつくることの

 デメリット:面倒くさい

 メリット:安くて安全がものをペットに与えることができる

<ジャーキーづくりのコツ>なるべく薄く切る。
  でないと、白い部分が残って、焼くのに時間がかかってしまいます。

肉の量は、オーブン2段で300gぐらいまでがいいと思います。それ以上だと、切るのも大変だし、オーブン皿が密集してしまいます。

宜しければ、ぜひ一度作ってみてくださいね。